「椿の里・秋のフェスティバル」開催のお知らせ
2022年10月07日掲載
椿の里・秋のフェスティバル
~椿の「歴史と文化」展・椿の里講演会・伝統こま廻し交流会~
椿のたどった歴史や文化に触れながら、椿資源を活かしたまちづくりに資するとともに、見ごろを迎える秋咲き椿の鑑賞も兼ねて開催いたします。
※期間中、毎日先着30名様にツバキ苗をプレゼントいたします。
※期間中、椿苗の特売セールをいたします(数に限りがあります)。
開催日時
椿の「歴史と文化」展:令和4 年11 月11 日(金)~11 月17 日(木)
柄戸正先生 椿講演会と伝統こま廻し交流会:令和4年11月13日(日)
会場
世界の椿館・碁石
柄戸正先生 椿講演会とこま廻し交流会は事前申し込みが必要です。
申し込み期限は令和4年11月10日まで(定員に達し次第締め切りとします)。
申し込みは世界の椿館・碁石までお願いいたします。
椿講演会に申し込みの方先着50名様に柄戸正先生の著書「三面椿」をプレゼントいたします。
※このフェスティバルは、大船渡市市民活動支援事業を活用し「椿の里、次の百年への展望」フォーラム事業の一環として行うものです。
※新型コロナウイルス感染拡大対策については、参加者の皆様のご協力をお願い致します。